今日はカンクンの気候について☀️!
カンクンは高温多湿の常夏の地です!
年中通して温かく、蒸し蒸し(ジメジメ)した気候です。
ただ、一年ずっと同じ気温で暑いわけではなく、一応季節があります。
1月頃が1番寒い冬にあたり、8月頃が1番暑い夏に当たります。
なんと日本と一緒!
冬と言っても、常夏の地での冬なので、日本みたいに極寒なわけではありません。
平均気温25度くらいで、日中は半袖で気持ちよく過ごせます。
朝夜や天気の悪い日は20度を下回る日もあるので、その時は羽織るものがないと肌寒いです。
せっかくのリゾート地のカンクンですが、この時期は泳ぐには少し寒いです。
ちなみに、カンクンの人たちは常夏で過ごしているからなのか、かなりの『厚着したがり』です🙄
少しでも寒い日はダウンを着ます。
毎年12月〜2月頃はどこの服屋もニットやダウンが並ぶのですが、はっきり言ってそこまで寒くない!
薄手の羽織りものが一枚あれば十分なくらいです。
なので店頭が冬物だらけのこの時期は毎年服買うの少し困ります・・・
7月〜8月は真夏です。(日本と一緒!)
暑い時は日中40度を超えます。
また、この時期は風があまり吹かなくなるので、体感温度がかなり高いです。
雨季に当たるので、午後にスコールが降ることも多いです。
夏と冬の他に、カンクンには雨季と乾季があります。
だいたい5〜10月頃が雨季、11月から4月頃までが乾季です。
ただ雨季といっても、スコールはよく降りますが、一日中ずーっと雨が降ってるという日は少ないです。
もちろんそういう日もたまにありますが、基本は夕方頃スコールがザッと降ってその後すぐ晴れます。
大型のストームが近くに来た時は、その影響で何日も雨が続くということはあります。
その時期にカンクンに旅行で来られている方はとても気の毒です…。
後、最後にカンクンの紫外線について!
とても強いです!!
なんと日本の5倍と言われております😱💥💥💥
ビーチに寝転がってる欧米人観光客、みんな『火傷かっ!💥』ってくらい真っ赤です😅
日焼け対策もこっちに何年も住んでると年々適当になってしまって…もう30代なのにやばいですよね😂
息子もどんどん黒くなっていきます👶🏿
以上、カンクンの気候についてでした。
寒いのは嫌いですが、日本の冬がたまに猛烈に恋しくなったりします。
コメント
[…] カンクンの気候について今日はカンクンの気候について☀️! カンクンは… […]